オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ



2007年06月04日

子供は親をうつす鏡

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ

子供は親をうつす鏡

「ワシ最近スリッパをはく遊びが大好きやねん」

晴れ6月4日晴れ


 土曜の晩にパパンとママンが喧嘩した所をkokoroは見ていましたオドロキその日からkokoroの心に何やら変化が起きました叫び

 
 「子供は親をうつす鏡」と言いますが、本当にその通りだと思います。ママンとパパンの喧嘩している所を見てkokoroは何を思ってどう感じたのか、何を考えたのか、kokoroは小さな頭で何もかも見通していたのかもしれません大泣き親の喧嘩場面など子供はみたくないのは当たり前なのに・・・アセアセ土曜の晩からkokoroはパパンになつかなくなりましたアセアセ抱っこも何もかもダメ・・・パパンが努力してもkokoroはパパンになつこうとしません泣き


 kokoroは喧嘩の経緯が分からないと思うので、きっと表面的にママンが叱られているとだけ思ったんだと思います。だからパパンになつかなくなったり??と思っています。パパンも明らかに自分になつかなくなったと気づいており、ママンは言葉を濁すことしかできませんでした大泣きそんなパパンが日曜の晩に何やらゴソゴソっと・・・・



「kokoroはオレと一緒に寝るねん」




 いつも隣の部屋のベッドで1人ですやすや眠るパパンが、ママンが熟睡している内にkokoroちゃんを強奪してしまいました悪魔kokoroちゃんも熟睡だったため、全く気づかずに朝まですやすやと寝ていましたzzzそれが、朝の6時過ぎに・・・




ドーン




 kokoroちゃんがベッドから落ちましたたこママンもびっくりして起きると、パパンが昨晩kokoroちゃんをママンから強奪したことを言っていましたタラーッパパンはkokoroちゃんと一日でも早く仲良くしたいという努力が見えるので笑うしかできませんでしたスマイルこれから喧嘩をするときはkokoroが寝てからにしようと思いました・・・反省ダウンkokoroちゃんもこんな頑張っているパパンをちゃんと見ているのですぐにまたパパンの事が大好きになると思っていますハート


同じカテゴリー(心配事)の記事画像
口内炎から
口内炎
わからない
自傷行為?
人を叩くこと
食べムラ
同じカテゴリー(心配事)の記事
 口内炎から (2008-08-13 20:51)
 口内炎 (2008-08-10 09:33)
 わからない (2008-04-30 21:22)
 自傷行為? (2008-04-29 18:46)
 人を叩くこと (2008-04-27 20:45)
 食べムラ (2008-04-10 23:20)

Posted by kokoroママ  at 18:03 │Comments(4)心配事

この記事へのコメント
うちも日曜日の夜にけんかをしてしまいました。
その最中にじぃじから電話がかかってきて・・・
息子「パパがね、ママに悪いことして、パパが怒られようと(博多弁)」
と報告していました。

はっとさせられた出来事でした。
本当に子供は親のことをよく見ているので、大人の事情で悲しい思いをさせてはいけないなと反省しました。。。
Posted by riemam at 2007年06月05日 07:11
kokoroママ★こんにちは(#^.^#)

そうよねぇ~子供は本当に敏感だもんねぇ~
でも つい カーとなったら子供の事は目に入らないから・・・
家もありましたぁ~
その時に子供はみんなママに見方だよねぇ
でも 喧嘩両成敗って言葉があるから・・・

kokoroちゃんの前では、本当にやめた方が・・・
でも その時ぐっと押えられたら 喧嘩することもないやろうけどねぇ(^_-)-☆
Posted by アロンジェ at 2007年06月05日 16:12
>riemam さん

本当に子供は親の顔や動きなど全て見ていますよね。

大人が喧嘩をすることで子供にもそのまま影響がいくから、気をつけていかないといけないですよね。

反省・・・・
Posted by kokoroママ at 2007年06月05日 17:50
>アロンジェさん

カーッとなったら子供は目に入りませんよね・・・

カーってなる前に子供の事に気づいて、喧嘩をし始めて大声をだしたり、子供にまであたったりしないようにしないといけませんね。

でも、喧嘩をするのも夫婦のコミュニケーションだと思いますが、やっぱり子供には負の影響の方が大きいですよね・・・

喧嘩もしないぐらいラブラブなのが一番いい方法なんでしょうけど、それって結構難しいですよね。。。
Posted by kokoroママ at 2007年06月05日 17:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。