オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2008年08月16日

外面とはうらはらに・・・

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




「お姫様パワー復活!!」

晴れ8月16日晴れ

 
 kokoroはすっかり元気になり、お姫様ごっこをして遊んでいます。スカートをひらひらさせて遊ぶのが大好きというように一見大人なしめのお嬢様に思いきや、kokoroの実態はかわいい外面とはかなり違います。ママンは只今kokoroからクーラーのついた部屋に入るなと注意され、追い出されたところで、kokoroは一人で悠々自適にクーラーのついた部屋で「紅の豚」を鑑賞してますタラーッ戻ってもすぐに追い出されるため、家事ができませんガーン

 そんなkokoroは最近イヤなことがあると全て始めからやり直させるクセがつきました。「いま、この扉を開けるのは誰なのか、いまkokoroを抱っこするのは誰なのか」というように、自分の思った通りにことが運ばなければ全て始めからやり直させ、kokoroが納得するまでやり直させられますガーンこんな独特なB型女をこれからどのように育てていけばいいのかママンは少し悩みかけており、昨日はたまたま寄った本屋で「B型女とうまく関わる本」を立ち読みしていました大泣きすると、「ほめて育てる」「怒ってるいる時はフォローするよりも近付かないこと」等と書いていました。一冊かってばぁばと読みながらkokoroの育児に役立てようかと本気で考えているところです・・・  


Posted by kokoroママ  at 10:36Comments(2)悪女?女王様?

2008年07月05日

あっちゃん迷惑中

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




「あっちゃんはワシのシモベじゃ」

晴れ7月5日晴れ

 kokoroはクワガタのあっちゃんが大好きです。あっちゃんは今まで適当な容器の中で暮らしていました。しかし、この間あっちゃんの家(透明の虫かご)を購入してから、kokoroはあっちゃんの様子をよく観察するようになりましたニコニコそして、小悪魔なkokoroは寝ているあっちゃんを起こすことが大好きで、あっちゃんが寝ている間に「あっちゃんを起こせ」とママン・パパンにせがんできますガーンもちろん、あっちゃんも虫といえど寝ているところを起こされては怒ります。その様子はみていてもわかります。その姿が面白いのか、kokoroは何度も寝ているあっちゃんを起こしにいきますタラーッあっちゃんにとって、kokoroは少しこわい存在かもしれませんねニコニコそのうちあっちゃんがkokoroに仕返しにいったりして・・・kokoroはあっちゃんへのからかいをほどほどにしないといけないですねスマイル
  


Posted by kokoroママ  at 23:27Comments(0)悪女?女王様?

2008年04月20日

上目づかい

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




晴れ4月20日晴れ

 kokoroは最近、「しゅき(好き)」と言えるようになりました。そして、下から相手の顔を覗き、「しゅきハート」と言いますオドロキ横からみているとかなり悪魔ちゃんですが、なかなか人間に向かってはしてくれません。「パパすき??」と聞くと、笑顔で「パパしゅきハート」と答えますが、ぬいぐるみの場合だと、下から上目づかいを使いますアセアセこの差は何だろうと疑問に感じましたが、たまにママンに向かって上目づかいをして「好き」と言ってくれるので、原因は探らないことにしましたスマイルママンはこっそり「本当に好きな人にしかしてくれないんだろうなピカピカ」と勝ってに想像して可愛いkokoroの仕草を見てはニタニタしていますgood  


Posted by kokoroママ  at 23:27Comments(0)悪女?女王様?

2008年01月28日

暗殺計画?

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




「ワシのママン暗殺計画は着実に進行している・・・悪魔

くもり1月28日くもり

 kokoroは睡眠中にママンの顔の上にのってきます叫びママンは息苦しくて起きるのですが、これが1日最低5回は起こります大泣きそのせいか、ママンは最近事故にあう夢や溺れる夢など息がとまるような夢ばかりをみてしまいます。もちろん気付けばkokoroが顔の上にのっていて・・・ひっついてくれるのは嬉しいのですが、顔の上だけはやめてほしいですガーン  


Posted by kokoroママ  at 23:26Comments(0)悪女?女王様?

2008年01月26日

おしゃれは嫌

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




「ワシはおしゃれなんか大人になってからでええわい」

晴れ1月26日晴れ

 今日、kokoroはやっと新しいスカートをはいてくれました拍手kokoroはやんちゃなのでせめてスカートをはいて女っぽくさせているのですが、最近は身長も大きくなったので新しいサイズを買ってはいたのですがはいてくれませんでした。チェックのラメのついた可愛いスカートなのですが、本人はどうしても嫌といい、ほぼ1ヶ月間はいてくれませんでしたダウン本人が好んでいつも着るのは、柄がダサめのものかアンパンマン系ばかりですオドロキ本当は可愛いマフラーや服もあるのに本人は着たがりません・・・パパンもkokoroに「虎柄のかっこいいスカジャンを買ってやる」といきごんでいるのですが、この調子だと着る機会がなくなるかもしれません。今日は何とかはいてくれてよかったのですが、次回もこのスカートをはいてくれるか謎です・・・食物も洋服も好みが激しく、自己主張がかなり強いので日常生活で困ることがたくさんありますオドロキママンのおおさっぱな性格とパパンの自己主張の強い性格を受け継ぎ、ママンとパパンの共通点である細かい性格の所もしっかり受け継いでいるので、kokoroはある意味スーパーベビーちゃんですパーンチ


(ちなみに、保育士さんや同じくらいの子供の親達がkokoroを初めて見た時、
どの方も「すごい・・・大変やな・・・」と必ず言われますアセアセ
  


Posted by kokoroママ  at 22:12Comments(0)悪女?女王様?

2007年12月04日

利用の仕方

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




「ワシの頭は誰かさんと違ってええねんで」

晴れ12月5日晴れ

 kokoroは人を上手に使い分けることができます。誰かに甘えたい時は、それが男でも女でも誰にでも「ママ~ハート」と叫びます。甘えたくないときは「じじ~」や「ばばぁ~」と叫んでいるのに・・・小さいおっさんやじぃちゃんにも「ママ~ハート」って言います。これが男性側にはたまらなくうれしいようですgoodそして、怒られた時はいつも怒られた人以外の人に助けを求めに行きますガーン一方、1対1で怒られた場合は、机の下に隠れてスネています。1歳にしてどのようにして人を利用するのかをわかっているなんて、頭がいい!!いや、ずるがしこい・・・!?たった一年半程の人生の間でどこからそういうのを学んでいるのだろうな?  


Posted by kokoroママ  at 23:28Comments(0)悪女?女王様?

2007年10月31日

やっぱりね

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシは日頃からお手伝いやらされとるねん、まだ1歳児やのにこき使うなっつうねん」

晴れ10月31日晴れ

 今朝、起きてからすぐにkokoroと一緒に野菜のホットケーキを作りましたレストランkokoroもお手伝いがかなり上達して、粉の混ぜ方もとても上手になりました拍手しかし、混ぜ方は上手になったのですが、ホットケーキの生地舐め始め、なかなか焼かしてくれませんでしたアセアセ焼いた方が断然おいしいのに、焼き始めるとかんしゃくを起こしていつも大変ですダウンでも、久々に一緒に料理をしたのでkokoroも嬉しかったのか、ちゃんと野菜ホットケーキを食べてくれましたケーキしめしめ悪魔


 そんな楽しい時間もつかの間、ママンはスーツに着替えて学校へ行く時間になりましたスーツスーツを着始めると、kokoroはいつものママンと違うの思ったのか泣き始め、ママンにしがみついてきましたハート「かわいいやつめ~ハート(にやり)」と思っていたら、




スーツが鼻水と涙でぐしょぐしょに・・・





 かなり湿っぽいスーツとなってしまいました叫びもちろんそのまま学校へ行きましたが、鼻水がついた場所はカピカピ状態になりました。学校では、周囲の目を気にして一番後ろの席に座り、誰にも気付かれないようにしましたアセアセさすがkokoro、ママンが寄り道しないで早く帰るようにマーキングをつけたんだろうな~イヌkokoroを常に見ていていつも思うことがあります。それは、




kokoroは計算高い女性になる





 ことです。もうすでに、家族を格付けしてうまく家族を利用し、小さいおっさんにはさんざんこきつかってます。もちろん、昨日ブログに書いた「嘘寝」も計算ずくでやっていることでしょうし・・・。ママンは同姓として、1歳のkokoroを尊敬していますニコニコkokoroのようにママンも上手くパパンを使いこなさないとね~悪魔  


Posted by kokoroママ  at 20:00Comments(2)悪女?女王様?

2007年10月15日

抱っこマン

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「1歳半でもまだまだ赤ちゃんなのよんハート

晴れ10月15日晴れ

 今日のkokoroは朝からひたすら甘えたでした。ママンは学校のため、kokoroを実家へ預けたのですが、朝からずーっとじじばばと小さいおっさんに抱っこを要求するばかりアセアセどこへ行くのも何をするのも抱っこ赤ちゃんママンが帰ってくる頃にはみんなバテていましたオドロキ

 
 ママンが学校から帰ってきて一緒に公園へ行こうとすると、公園へ行くまでも抱っこ叫び公園についても遊具で遊ばずに抱っこ叫び結局、抱っこのままブランコにのり、また抱っこで家に帰ることになりましたダウン体調も悪くはなく、明らかに元気がよさそうに見えましたが本日はひたすら抱っこマンでした。



本日、大人はみんな肩こり腰痛気味です
  


Posted by kokoroママ  at 22:28Comments(2)悪女?女王様?

2007年09月22日

意地悪kokoro

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「なんせワシは小悪魔ちゃんやからね悪魔

晴れ9月22日晴れ

 
 kokoroは数日前、ママンが大事に使っていた急須を割りました・・・・雷デパートで買った結構いい品のものだったのにダウンこういったように、kokoroはたまにママンに意地悪をします。


 二日前には、ママンが寝ている顔の上に堂々と足をおいてkokoroも寝始めたという情報をGET!いったいママンに何の恨みがあるんや?ただでさえ、ヘアピンで顔をグサグサさしてくるし、手で顔もばちばちたたいてくるのに・・・


 でも一番困ったのはこれタラーッパパやばぁばにわざと「ママ」と言うこと叫びママンの困った顔が見たいのか、たまにパパやばぁばに「ママ」と呼んで手をひっぱって「どこか連れて行け」という仕草をしては細い目でママを見るあやしい目つき悪魔kokoroの目は「焼きもちをやいたかしら?」といわんとばかりの様子大泣き明らかにママンに対して意地悪をしています!!どこでこんな事を覚えたんだか・・・ダウン女の子はおませになていくので、育てるのは結構忍耐力がいるのかもしれません。とりあえず、なめられないようにしなくちゃアセアセ  


Posted by kokoroママ  at 20:45Comments(0)悪女?女王様?

2007年09月15日

知恵

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシは賢いはずやねんけどな・・・」

晴れ9月15日晴れ

 
二日程前からkokoroは少し知恵をつけたかもしれません。その理由は・・・




ママンの背中を洗うのが楽しいから??




 ママンは嬉しいので「気持ちえぇわ~」とか言っています。kokoroもそれが嬉しいのかにやにやと笑っていますニコニコでも、その笑いにはふかーい意味があるような・・・・


 kokoroはママンの背中をひたすら洗ってくれますgoodもちろん、ママンは気持ちよくてとても嬉しいですハートただ、ずーっと洗い続けるので、ママンはkokoroの髪や体を洗うことができませんオドロキkokoroを洗おうとすると「嬉しいんやろ?まだ洗ったルから前を向いとき!!」というようにママンの手足をバシバシ叩きます。kokoroはよーく分かっています・・・



悪魔だってこうしてたらママンも機嫌いいし

ワシも洗われへんから一石二鳥やし悪魔




 kokoroを見ているとそんな事を考えていそうですタラーッただ、やっぱり洗わないわけにはいかないので最終的に洗いだすと、kokoroは体を洗った時点から泣きじゃくりますアセアセ「結局、お風呂に入ったら体を洗われる」ことをいつ頃気付くんでしょうねスマイルでも、この知恵はママンにとってとてもかわいいのでやめないで欲しいなハート
   


Posted by kokoroママ  at 23:42Comments(0)悪女?女王様?

2007年08月26日

はじめての失恋??

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシの人生まだまだ始まったばっかりやからいい男なんてすぐ見つかるわ」

晴れ8月26日晴れ



 
実は本日、kokoroは初めての失恋をしたのかもしれません・・・・



 kokoro一家は1ヶ月近く前、食器棚を購入して配達してもらいましたが、棚の横側に傷が多少あったため返品する事になりました。その時、食器棚を配達してくれた人が背の高いかなりイケメンな男性赤面+お兄さんと二まわり程の年のはなれたおっちゃんでした。kokoroは顔のいい男性が大好きでその時はかなり照れていましたが、ひたすらお兄さんを眺めていましたニコニコそのお兄さんはキムタクともこみちを足して割ったような感じです。kokoroが好きにならないわけがない!!お兄さんがkokoroに笑いかけるとkokoroもちゃっかりと満面の笑顔で返していました。女としてよく育っていますアセアセもちろんkokoroは横にいるおっちゃんには目もくれません。やはりkokoroは細身の背の高い若い男性が好みのようですハート


 返品することになって本日やっとまた食器棚がkokoro一家の所へ届きましたgoodすると、また配達の人が・・・一緒ではないか!!ラッキー!!とkokoroは思っているようで、かなり照れながらお兄さんの通った所を一人でとことこ歩いたりしてにやにやしていました。家に搬入した後はまたもやおっちゃんを無視してお兄さんの顔を眺めていましたアセアセkokoroのはじめての初恋の人はこのお兄さんかもしれません。ただ・・・このお兄さん



「来月で結婚するんだよ~」




 しかも、もうすこししたら子どもさんが産まれるそうです拍手kokoroはまだ言葉をちゃんと理解できないので、そんなことはしらず、親切に喋ってくれるかっこいいお兄さんをひたすら眺め、帰った後は後を追うように名残惜しんでいました。そのお兄さんが帰ったのがくやしっかたのか数分後、自分からオムツをはずし、またもやOOOを部屋の中でしていました。しかも、それにストローをつきさすというアラレちゃんみたいな行動もしていました大泣きママンはびっくりしたのと面白かったのもあって即パパンに電話をしましたケータイパパンも大爆笑していましたスマイルOOOマンにはテープ式オムツはもう卒業しないといけないなと再び育児面で考えさせられました。  


Posted by kokoroママ  at 21:37Comments(2)悪女?女王様?

2007年08月14日

噛む

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシは自己主張しっかりするんよハート

晴れ8月14日晴れ

 今日はあまりの暑さで図書館へ逃げ込みましたダッシュそこまではいいのですが・・・・



「帰らない」とダダをこねました




 どうしても時間がない時などは強制的に抱っこするのですが、たこのようにニュルニュルともがき始めて抱っこから逃れますオドロキそして、図書館の床でワンワン泣き始めました叫びそれでもなんとかして連れて帰ったのですが、図書館の中やロビーでkokoroの悲鳴が響き渡りました。しかも、その後・・・



ママンのスカートや足を噛み始めました





 まだ遊び足らない時に限定でkokoroは噛んできますイヌまるで犬みたいですイヌそれでストレスを解消しているのだと思いますが、結構痛い・・・昔は面白がって指を噛んだりしていましたが、今は「してやったぞ」という気持ちが込められている感じがします悪魔その内かみ癖はなおるとはおもうのですが、当分痛い日々が続きそうですダウン  


Posted by kokoroママ  at 22:01Comments(0)悪女?女王様?

2007年08月07日

暑いの苦手

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシ暑いの苦手や~ムカックーラーつけろや」

晴れ8月7日晴れ


「今日もあぢぃぃ~」



「ワシ暑いん苦手で朝から動けなくてシャワー浴びたわ」




 kokoroは暑いのが苦手ですアセアセ今日も朝から暑く、ごろごろと床の上でへたばっていたのでシャワーを浴びさせて気合いを入れさせました力こぶその後、外に出て暑かったらしくて再びへたばったのですが、スーパーに買い物へ行くとクーラーでかなり涼しくて元気が出てきたみたいで、ぎゃーすかぎゃーすかうるさかったです叫びこんな小さい子でも暑いのが苦手なんですね~アセアセ私が子どもの頃はどんなに暑くても外で走り回ったりしていた記憶があるのですが・・・

 クーラーをつけても冷たいものばかりほしがるので困りますガーン冷蔵庫をガンガン叩く癖をまず何とかしないとな・・・  


Posted by kokoroママ  at 17:18Comments(2)悪女?女王様?

2007年06月20日

夜泣き

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシのはじめの言葉はママやで」

晴れ6月20日晴れ


 昨夜、またもやkokoroは激しい夜泣きを数回しました叫びもちろん原因は、





パパンが横に寝ていたからです






 昨晩は甲子園に行って上機嫌&酔って帰ってきたパパンは、kokoroの寝ている真横に寝始めましたzzzkokoroは寝始めた所だったので、パパンが帰ってきた事に気付かなかったのですが、夜中、パパンの存在に気付き、数回泣きました泣きkokoroが大きな声で泣いていたのも関わらず、パパンは大きな鼾をかいて熟睡していましたオドロキ朝になってパパンがkokoroに「おはよう」と挨拶しても、kokoroは「ひぃ~」と行って逃げていました大泣きそして、パパンが仕事へ行くために玄関に行くと、ママンの足下から何やらにやにやしてバイバイをしているkokoroの姿が・・・・悪魔悪女です・・・


 最近はパパンと遊ぶ事もできるのでkokoroの中でパパンのカブはあがっているはずアップですが、まだまだ寝るときと朝はパパンになつくことは難しいですアセアセ今日からkokoroカーでパパンも一緒に遊んだらもっと仲良くなると思うから、頑張ってね♪ちなみに、kokoroはすでに「ママ・ばぁば」とたまに言ってくれるますがいこつばぁばは何気に「ばぁば」という言葉をkokoroに1日に何回も教えています。だから「ばぁば」っていう言葉ばかり言う前に、早く「パパ」っていう言葉をkokoroに教えないといけないよ~悪魔  


Posted by kokoroママ  at 17:19Comments(2)悪女?女王様?

2007年05月07日

kokoroの態度

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「おい!!ワシのデザートがまだきとらんぞ」

晴れ5月7日晴れ

 これは五月のある某日のkokoroの食後の態度ですオドロキふてぶてしいというかえらそうというか、たまにしか一緒にご飯を食べれないパパンはkokoroの食事の態度に驚いていましたアセアセたまたま今回はこういう態度でしたが、いつも夕飯だとママンの膝の上でしか食べません大泣きたまにイスに座ったとしても、こういう態度をとる日もあります。しかし、本当にえらそうですね~!!パパン方のこわーいひぃばぁちゃんに写真を送ってしかってもらおうかな?と、ふいに思ってしまいましたタラーッそんな事したらまずはママンのしつけがなってないって怒られそうですが・・・でも、これは本当に・・・



えらそうな態度






「ふぅぅぅ~ワシやっと満足したワイ」
  


Posted by kokoroママ  at 17:13Comments(2)悪女?女王様?

2007年03月31日

kokoroの食事

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシ、最近よくオカンに怒られるねん」

晴れ3月31日晴れ


 kokoroは最近、好き嫌いが出てきましたオドロキというか、いちごジャムサンド以外はあまり好きでないような・・・kokoroはまず、



野菜嫌いになりました




 混ぜ野菜をいっさい食べなくなりました叫びスプーンにのせても床に落としますオドロキ口に持っていくと手で思いっきり払いのけますダウン野菜とわかるものは食べなくなりましたタラーッしかし、それは野菜だけではありません。




ひじきご飯など混ぜご飯をあまり食べなくなりました




 何ででしょうね~~始めは食べ始めるのですが、途中から飽きて床に落とし出します叫びkokoroがそんな事をし始めるとママンはkokoroのご飯を海苔巻きにし始めますおにぎりでも、kokoroは器用に海苔は食べずに中身だけ吸って食べますレストランそして、海苔は床に落としますダウンまだ、ご飯は食べてくれるだけましですが、野菜はたべません悪魔「はぁぁぁ~嫌いな物を床に落とすのは止めて欲しいなぁぁぁ~」



 お好み焼きや揚げないナゲットに野菜をいれるとなんとか食べてはくれますが、そればっかりしてもすぐに飽きが来るはずアセアセさぁ、どうしよう・・・・・大人のご飯のメニューを考えるよりも、kokoroのご飯をどうすればいいのかといつも頭を悩ませています大泣き何かいいアドバイスがあれば教えて下さい  


Posted by kokoroママ  at 17:48Comments(2)悪女?女王様?

2007年03月17日

わがまま娘

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「女は甘いもん好きねん、ちゃんと覚えとけよ」

晴れ3月17日晴れ

 私が住んでいる町の近くに無農薬のいちごを育てている農家がありますハートこれがまた新鮮&いい甘さで絶品!そこの農家のいちごを食べてからはスーパーでいちごを買うことはありませんし、他の農家の新鮮とれたていちごも食べる事ができませんアセアセそのいちごを使って、先週ばぁばと一緒に砂糖といちごだけを使った甘さ控えめジャムを作りましたレストランkokoroはそれが大好きで、毎朝、いちごジャムヨーグルトやいちごジャムサンドなどをしていたのですが、昨日でジャムはなくなったのではじめは何もつけずにkokoroにパンを渡しましたオドロキすると・・・



「こんなん食うか!!ジャムどこにいってん?」




 朝から機嫌悪い顔をしてパンを口に含んだものの、一口パンを食べたかと思うと皿ごとひっくり返して床に落としてしまいましたタラーッそれからはふてぶてしい態度をとるkokoro大泣き朝から怒りたくないのでいつか食べるだろうと野菜など先に食べさせたものの、パンには手が伸びずアセアセ口にパンを入れると何とか食べだしたのですが、最後に二きれは口にも入れず大泣きしょうがないのでジャムがかすかに残っていたのでそれをつけてあげると・・・




「これを始めからだせよ!!ケチくさい女やな~

ワシの好みぐらい理解しとけ」




 ジャムを塗った瞬間、kokoroの両手がすぐにパンをつかみ、口におもいっきり含み始めました叫び「kokoroはジャムをつけないとパンは食べへんのか?少し怒りたいような気分になりました。明日のジャムは全くありません・・どうしようアセアセ午後からジャム用のいちごを探しに行きましたが、ありませんでしたガーン明日もきっとまたパンの入った皿ごとひっくり返されると思いますがいこつ困ったな・・・




← そんまま食べる用のいちごですハートkokoroママもkokoroもみーんなこのいちごにはまっていますピカピカそのせいでkokoroはいつもパパンからは「いちごくせーな」と言われていますタラーッkokoroだけは毎日いちごを食べていますからね・・・



  


Posted by kokoroママ  at 16:48Comments(2)悪女?女王様?

2007年01月14日

ママを踏む快感?

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「わし力持ちやろ?テッシュぐらい自分で持てるねん」

晴れ1月14日晴れ

 今日、kokoroはママを踏むという快感を覚えたみたいだ・・・・ママのごろんと横になっている時、kokoroは立ったまま、ママの肋骨らへんをむぎゅっと体重をかけて踏んできたアシ


「いたたたたたた」
(kokoroママ)


「きゃははははは」
(kokoro)



それからは何度も何度もママの肋骨らへんを踏んでは笑うの繰り返しタラーッ非常に楽しそうでした・・・・・



「kokoroちゃん、親を大切にしないと後が恐いよ」



 まぁ、でもkokoroちゃんに踏まれるのも楽しかったので、別によしとしよう悪魔kokoroに喜ばれるなら何度でも踏んだり蹴ったりしてください・・・・それがピカピカ親の愛ピカピカよ!?(もちろん赤ちゃんの間だけですけど)


ミュージシャン
  


Posted by kokoroママ  at 16:53Comments(2)悪女?女王様?

2007年01月12日

指を切る

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「わし手伝いたいだけやねん、だから罪はねー」

晴れ1月12日晴れ

 kokoroは常にママが見えていないと怒りますフンッそして、ママと二人っきりでいてる時は大抵ママにぴったりひっついています・・・トイレに行く時もついてきて、料理をしている時もママの足にぴったりひっついていますガーン料理をしている時は危ないとわかってはいるのですが、毎日の事なのでそのままにしていたら、


「ぐさっっ」



 ママの足下にひっついてきゃっきゃと遊ぶkokoroちゃんタラーッママを押したり叩いたりしていて、ママはつい手を滑らせて包丁で指を切ってしまいましたアセアセしかも深く・・・


 昨晩のメニューは野菜を切って煮るだけの手抜き料理”ハートすき焼きハート”でした音符kokoro家はビンボーなので牛肉は年に1・2回のすき焼きの時にしか食べませんアセアセ(というか夫婦そろって牛肉はあんまり好きではないので)野菜を切っていた時にkokoroちゃんに押されて血がだらだら出てきました・・・・一本の指だけ切ったのになぜこんなに血がでるのかわかりませんでしたダウンもちろん野菜にも血が・・・・・



「痛い~~~」



と、kokoroちゃんに少しは怒らないとと思って切った指を見せたのですが、初めて流れている血を見て面白いのかkokoroちゃんはきゃっきゃと笑い、興奮しだしました。しかも切った指を強く握りだし、余計に痛くなりましたダウン「ひぃぃぃぃ~」と思い、顔をゆがめながら止血したのですが、kokoroちゃんはそんなママを楽しそうに見て、ずーっと笑っていました・・・


「小悪魔じゃなくて吸血鬼か??」


「血を見たら興奮するんか??」



 部屋中に十字架とか飾ろうかな・・・・・


ドラキュラ(ミッキー)
  


Posted by kokoroママ  at 17:49Comments(2)悪女?女王様?

2007年01月11日

ベビーカー

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「まぁ、わし演技派やからカメラ向けられたら笑ったるけどな」

晴れ1月11日晴れ

 今日はインフルエンザの注射の第二回目を打ちにいきましたピカピカ家から小児科までは少し距離があるのでkokoroの嫌いなベビーカーで行くことに悪魔


「ふざけんなおろせ、育児怠けんなよ、抱っこしろ」



 と、いうように体をくねくねさせて怒りだしましたガーンその後はもちろん抱っこで小児科までいきました。急な登り坂はきつかったな・・・・


 kokoroは二ヶ月頃から泣き出すと外に連れて行くと泣き止む様子だったので、泣いたらすぐに抱っこで外へ出かけていましたダッシュそして、最近では毎朝10時頃に「外に連れていかんか、こら」とkokoroちゃんが怒りだすので、ママの抱っこで一時間ほど散歩や公園に出かけますサッカーボール


「抱っこの少しのゆれがええねん」



 スーパーでのベビーカーも大抵嫌がりますアセアセ乗ったとしても、大抵10分以内・・・・いつも抱っこで買い物&支払いはなかなか大変ですタラーッkokoroカーは現在、玄関で少しほこりを被っております・・・せっかく出産祝いでもらったベビーカーはあまりやくに役に立ちませんでしたダウンそういえばベビーベットもだな・・・

空飛ぶダンボ
  


Posted by kokoroママ  at 13:58Comments(2)悪女?女王様?