オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年10月05日

迎えにまいりまする

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシ様が迎えにきてやったぞい」

晴れ10月5日晴れ

 今日は一日パパンがkokoroを見る日ですオドロキ朝早くからパパンと二人っきりでしたが、なんとか仲良くしていた模様拍手上出来上出来ハートそして、歩いて二人でママンを駅まで迎えにきてくれました万歳帰って家族の顔が見れるのは本当に嬉しいことです赤面でも、本当は、kokoro達の目的が電車見物なんて・・・ことはムーディー勝山みたいに右から左に受け流しておいてくださいキョロキョロちゃらちゃっちゃっちゃらちゃ~音符




「こういう嬉しいことがあるから学生ママは頑張れます」





 ちなみにこの写メのkokoroは自分でフェンスにのぼりました。「あんたは小学校をぬけだすガキと同じやないかムカッ」やはり、kokoroの行動力は素晴らしいというかお転婆というかがさつというか。。。サルの洋服を再び買って、猿服を着させてからまたフェンスにのぼってもらおうかなサルにやり悪魔  


Posted by kokoroママ  at 20:32Comments(2)バカ親ぶり

2007年04月20日

パパンがkokoroの世話の日

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ



「帰ってきたらまずはワシに声かけんかい」

晴れ4月20日晴れ

 今日は待ちに待った金曜日goodなぜなら、待ちに待った金曜日=パパンがkokoroを見る日拍手だからですハート今日は午後からの授業のため、朝早く起きて家事を済ませて公園でkokoroを遊び、パパンとご飯を食べて11時30分、とうとうkokoroとお別れの時間がせまってきました時計



「ママ行かないで~」




 ふぎゃふぎゃkokoroは泣き叫んでいましたオドロキパパンに抱っこされていましたが暴れまくりアセアセごめんね~と心で思いながらいったん家を出ましたが、携帯を忘れて再び家へ戻りました家物音でママが帰ってきたとkokoroは気付き、すぐに泣き叫びました泣きパパンが頭に角をはやして「せっかく大人しくさせたのに」と怒っていましたタラーッでも、kokoroはママンが行く時だけ泣いていたらしいんです叫びそれって・・・演技ちゃうの?


 パパンがkokoroを見ている日は、一度kokoroの写メを送ってきてくれますハート先週は公園で滑り台でママンの帰りを待っている姿、今日はkokoroの散歩姿を送ってきてくれましたメールそれを、ママンは授業中に見てにやにやしているかなりの親バカですアセアセやっぱり学校に行ってても何をしていても、子供の事は頭から離れません。こわーいばぁばに預けている時も、気を使っているのかわかりませんが、「今は~してるよ」とメールをいつも入れてくれますアップ学校から帰る時も、できるだけ早く歩いてい1本でも早い電車に乗って帰ろうとしていますダッシュ特に今日の様な金曜日は、kokoroとパパンが家で帰りを待ってくれているので、ウキウキ状態で帰りますダッシュただ、残念ながら先ほど家についたにも関わらず、kokoroは爆睡していましたzzz抱きつきたかったのに・・・・パパンは野球をみながら寝転んでパパンの田舎から着いたお菓子を即効開けてボリボリ食べているし・・・ウシママンの予想では「ママ寂しかったよ」とkokoroとパパンが走って迎えに来てくれている予定だったんですけどアセアセ


「kokoroちゃん、早く起きて~!!」


  


Posted by kokoroママ  at 18:40Comments(2)バカ親ぶり

2007年03月13日

チューの嵐

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「わしの好きなんはママンでなくてママンのほっぺハートぷよぷよしてるからパンみたい」

晴れ3月13日晴れ

 昨日、kokoroを抱っこしていると・・・


ハートチューハート



 とママのほっぺにkokoroからキスをしてくれました万歳「やん、もう、かわいい!!」とママンがいいていると、再びハートチューハートをしてくれましたチョキ「ひゃっほう」とママンは興奮して、「ママのほっぺにチューは??」とkokoroに言うと、またもやハートチューハートそれからは・・・



kokoroからママに熱烈なチューの嵐




 でしたピカピカ確実に10回以上はしてくれましたアセアセ「なんでこんなにkokoroは可愛いのだろうか・・・」ママンは嬉しすぎてほっぺが赤くなってしまいました赤面ということで・・・



帰ってきたパパンにすぐにご報告




 「くやしかっただろうな~!!パパンもkokoroちゃんにチューされる日はいつくるのやら・・・悪魔そういう日が早く来るといいですねgood

うれしい(ジャスミン)
  


Posted by kokoroママ  at 17:30Comments(4)バカ親ぶり

2007年03月04日

ひな祭りは親バカ度をあげる

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「わしもちらし寿司食べてんでスマイルええやろ~??」

晴れ3月4日晴れ

 今日はkokoro一家・こわーいばぁば一家が全員揃うという事で・・・



1日遅れのひな祭りパーティーをしました



 朝からは買い出し、昼からは仕込みをしてごちそうを作りましたレストランその間、kokoroは大人しくお雛様と遊んでいましたハート(たまに壊していましたが・・・)


 kokoro一家のお雛様は昨晩片付けましたが、ばぁばの家は当分飾っておく予定ですスマイル昨晩お雛様を飾る前に、パパンには



「何で片付けるねん、kokoroが結婚したらどうすんの?」




 と、親バカ丸出しの言葉を言ってました大泣きしまいには、「スイス人と結婚してスイスに行ったらどうする?嫌やろ?だから片付けたらダメフンッ」「俺は絶対に片付けを手伝わへんからな」とママが片付けている横で文句をたらたらと言っておりましたタラーッまぁ、kokoroママも「スイスには行かせへん、kokoroが結婚してくれたら嬉しいけど親と同居してくれたり、近くに住んでくれないと嫌やなピカピカと言っていましたアセアセしかも、「kokoroが子ども産んだら面倒みたいやろ~?kokoroの子どもやから絶対に可愛いでぇぇ~」とかなり先の話までもしていました叫び



こうして私たち夫婦の親バカ度は日に日に増していきます





「みんな準備で忙しそうやからわしもそわそわしてたわ」


「この雛人形の顔恐いからたたられそうで壊されへんムカッ


大収穫
  


Posted by kokoroママ  at 19:43Comments(6)バカ親ぶり

2007年02月06日

ママの布団

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「わしのママ学校終わって暇やから手作りおやつ作ってくれてん」

晴れ2月6日晴れ

 一昨日からkokoroママの体調は不良・・・今日も微熱が続いているが、体がわりかし動かせるので元気いっぱいですピカピカ昨日はパパンは早く帰る事ができたので、kokoroママのかわりに食器洗いやkokoroのお風呂入れ、洗濯物を干したりしてくれましたハート「昨日はどうもありがとうねハート感謝しています拍手」でも、やっぱりkokoroは「お風呂はママと入る」と思っているのか、お風呂にいれた途端に大泣き・・・・いつもの通りでしたタラーッ

 kokoroママはとりあえず布団で横になって、本を読んでいました本kokoroもママの周りで色々と本を破ったり、人形を投げたり叩いたりして遊んでいましたアセアセそして、kokoroが眠くなった瞬間、ママの布団に体を擦りよせて



ハート布団の中に入れてハート



 と、ママ布団の中にもぐりこんできます音符最近は毎日こんな感じで擦り寄って来るので、またもやバカ親モードがスイッチが入りますチョキ(←そんな事されたら、誰だって我が子を可愛く思いませか?)少し時間がたったら、横の布団にきちんと寝させますが、夜中にぬくっとkokoroが目を覚ましても、またママの布団の中に入ってきます万歳



やばい!!バカ親になりすぎそう!!



 
これが最近のkokoroママの悩みです・・・


かくれんぼ(バンビ&フラワー)
  


Posted by kokoroママ  at 15:52Comments(6)バカ親ぶり

2007年01月29日

はじめてのおつかい

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「手をつないで歩いていってんハートたまにはパパにサービスや」

晴れ1月29日晴れ

 今日はパパンが休みで、kokoroママに試験勉強の時間をくれる優しいパパン拍手という事で、午後からはパパンがkokoroちゃんと過ごす事になりましたピカピカそして、この画像はパパンにおつかいを頼んだ時のkokoroちゃんとお買い物に行く様子をドアから撮ったものです万歳



なんだか微笑ましい様子でした




 育児をする男性って素敵だと思いますニコニコ昨日もkokoroと散歩にいっている間、新生児を抱いた新米パパが抱っこ紐で赤ちゃんとお散歩に行っている様子を見たときは、とても感心しました赤面これからは、男性も家事や育児を”積極的に協力する時代”になっていけばいいのに・・・と感じましたモアイ像kokoroパパンはけっこう積極的に育児に協力してくれるので、kokoroママンはとても嬉しく思っていますアップ今日はなんだか家族としてのあたたかさをかんじましたハートついでに、kokoroに




「はじめてのおつかい」に出演させようかな?




 とも思いました!でも、きちんと歩けるようになって、親の言葉を理解できるようになる頃(二歳ぐらいから?)からしか出演は難しいので、まだ先の話になりますニコニコでも、出演させたいなgood

春
  


Posted by kokoroママ  at 16:55Comments(2)バカ親ぶり

2007年01月20日

熱烈なキス

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「わし、本間はこいつとチューしたいねん、ママは練習台や」

晴れ1月20日晴れ

 今日は朝からkokoroちゃんに、


熱烈なチューをされました


 
 もちろんkokoroママの口を狙って拍手しかも熱烈なハートチューハートをしたあと、なぜか「えへへ」と少し声をだして照れるkokoroちゃんニコニコ




「かわいい~~~~」
(kokoroママ)



 本当に可愛かったです♪大量のよだれもつきましたが、そんなのおかまいなし!我が娘にチューされたkokoroママはkokoroちゃんにメロメロでしたハート「パパがこれを知ったら悔しがるだろうな~悪魔」と思い、この事を携帯のメールで教えると、



がいこつばい菌移るからダメだよがいこつ



 というメールが・・・・ムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッムカッ



 
「悔しいなら悔しいと言え!!!!!」

ニコニコkokoroちゃんはママが大好きなんだよニコニコ

投げキッス(マリー)
  


Posted by kokoroママ  at 17:57Comments(2)バカ親ぶり

2006年12月22日

サンタなkokoro

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ



「うちのママこんなんばっかやらすねん、モデル料とろか??」
 


晴れ12月22日晴れ

 昨日の晩、パパ方の両親からバラの花が届いたサクラ去年はクリスマスイブに届いてある意味びっくりしたが、とても綺麗なバラだったサクラということで、昨晩は11時頃からバラの似合う食卓にしようと大掃除開始家kokoroが触ると危ない物を食卓やら色々な所に置いていたので、家の中はかなり汚い状態でしたダウン1時半になり、やっと終了拍手kokoroもそれまで起きていましたガーンでも、バラの似合うリビングに少しは変身?できたはず!!

 
 と、いうことで今日はお礼のクリスマスカードを作りました星もちろん、kokoroちゃんの画像を三枚程使いましたgoodサンタの帽子のkokoroちゃんはどうでしょうか??


 昨日のサルにパンダの服にサンタの帽子・・・・私は別にそういうのが趣味ではないので間違わないで下さいタラーッ子どもがかわいいから着せているだけですのでハートあと二日でクリスマスだなぁぁ・・・今年から枕元にクリスマスプレゼントを置くサンタさんをしないといけないなぁぁ雪いいクリスマスになるように計画をたてなくちゃアセアセ



       昨日の猿の後ろ姿です⇒

 遊びの途中で力つきてこのまま寝ちゃいました♪
           死にかけ??
クリスマスツリー赤鼻のトナカイ  


Posted by kokoroママ  at 16:24Comments(2)バカ親ぶり

2006年11月24日

お帰り

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


晴れ11月24日晴れ


「ただいま~~!!」(ママ


「ママ~~☆☆お帰りハートハート」(kokoro


 私が学校へ行っている間、kokoroはママ方のジジババに預けている家学校が終わってkokoroを迎えにいくと・・・・・・・・・・・・・


ニコニコ”すっご~~~い笑顔”ニコニコ

で、迎えてくれる
 


たまらん程かわいいなぁぁハート私はかぎっこだったから家に帰っても誰もいないし、家(家庭)に対する気持ちは居ごこちのいいものではなかったから余り家にはいなかったガーン今は、この笑顔が待ってるから学校が終わるとすぐに帰ってしまうダッシュ早くこのかわいい笑顔を見たいしね赤面
 


 お昼寝していてもママの声がしたら、起きだして泣きながらママのところまで猛ハイハイダッシュ抱っこしたらこれまたすっごい笑顔赤面




 「子どもの笑顔は本当に幸せを運んでくれるわぁぁ」

ダンス
  


Posted by kokoroママ  at 20:04Comments(0)バカ親ぶり

2006年11月08日

甘えた

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ



晴れ11月8日晴れ

 
 最近のkokoroはママにべったりです星後追いは少しましになりましたが、やはりパパの抱っこは絶対にダメみたいです(ここ重要)今朝もkokoroのオムツ換えるため、ママがオムツやオムツ拭きをとりにいく間、パパを起こす役をkokoroに頼んでのですが、終始泣きじゃくるkokoroタラーッ何がいやってきっと・・・・・・・・・・・(悪魔)ママが抱っこするとピタッと泣き止みます!!
 お風呂の時もです・・・いつもパパがkokoroを脱がし、あがったら服を着せる役でママはお風呂をいれる役!!

脱いでる間泣くkokoro→ママの抱っこで泣き止む→風呂の間は泣かない→パパがkokoroを受
                    け取るとまた泣きはじめる

ガーンこれにはパパも本当にまいっていますガーン
私も困った振りをしていますが、内心はもの凄く笑っています悪魔


 上の写真はママのくっつくkokoro音符最近はずっとこうですタラーッアルバム作りしていたり、家計簿かいていたりしている時などママの背中や横にぴったり赤面かわいいけど、くっつきすぎて困る時もありますワーイそんなkokoroを横でじーーっとみているパパにめもくれない我が娘ウザギ子どもは誰の抱っこが一番安心するかわかってるからね音符本能で!!

パパは毎日、「kokoroはパパが嫌いなの??」といってます


 でも、ママに甘えるのはママと過ごす時間が多いだけだからだよちっ、ちっ、ちっだから、こういう事で悩んでるパパは、今以上に子どもと接して、いつか理解してくれる」って思って育児に協力的になるようにがんばろうね音符  


Posted by kokoroママ  at 18:42Comments(0)バカ親ぶり