オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2008年04月25日

ありがとう

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




晴れ4月25日晴れ

 今日はママンの実家の隣に住んでいる若奥さんからkokoroへ洋服をいただきました♪お隣りはちょうどkokoroより1歳年上の女の子がいてその子で三人目ということもあり、kokoroへ洋服を譲ってくれましたニコニコkokoroはすぐ服を泥んこまみれにしたり破けてしまうので、たくさん洋服があると助かります拍手kokoroに早速着せるとぴったりサイズニコニコkokoroの洋服を毎日洗濯しているものの、なかなか間に合わなかったりしたのでとても助かります万歳実家のお隣さんといってもなかなか会う機会というのは少ないのですが、こういう気持ちがママンはとても嬉しく感じましたピカピカ  


Posted by kokoroママ  at 23:22Comments(0)頂いたもの

2007年12月28日

パパからのプレゼント

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




「左がズズで右がアネムやで」

くもり12月28日くもり

 今日、パパンがkokoroのためにグーチョコランタンのアネムとスプーをとってきてくれませひたニコニコ昼休みにゲーセンに行って取れるようにねだり、がんばって獲得したみたいですピカピカ家に帰って早速kokoroにプレゼントしてみると、kokoroはすべてのぬいぐるみを持って踊り狂っていましたニコニコ寝るときももちろん一緒ハートただ、残念なことに、スプーやアネムもすべて「ズズ」で統一しているのが難点ですタラーッ早く覚えさせないとなガーン実はこのお母さんと一緒にはまっているのはkokoroだけではありません。パパンも隠れファンで、家では歌とダンスのお姉さんやお兄さんのもの真似をしたりして、かなりはまっているようです・・・

  


Posted by kokoroママ  at 23:29Comments(0)頂いたもの

2007年11月17日

ジャンプスーツ

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




「ワシは根性あるから熱までは出さへんで」

くもり11月17日くもり

 11月半ばともなればさすがに大阪といえど、寒くなりましたね雪kokoroのハナタレも相変わらず垂れ流し状態で、今度は日中夜関係なしに咳が続いております。熱は出ていないのですが、ちょっと遊んで動いたりするとすぐに疲れた顔をしてぐてーっとなります。ほっぺたも赤くして田舎娘丸出し大泣きけれど、熱は出ないで同じ状態が続くばかりです。さすがに病院の薬もきれたので、月曜にまた再診に行く予定をしています。

 少しでも早くよくなってもらおうと、寒さ防止策にタイツやらネックウォーマーを買いに走りましたダッシュそういえば、今年は節約して去年の服ばかりを着せていたので、ばぁちゃんからは「貧相で可哀想、もうサイズも小さいし防寒機能なんてないんちゃうんか」というチクリとしたとげのある言葉を頂きました。しかし、いつも文句たれのばぁちゃんも孫が可愛いのかkokoroにアンパンマンのジャンプスーツをプレゼントしてくれましたプレゼント






 しかし、これは高かった・・・子ども服でしかもブランドもんでもないのに6000円近く泣き冬物は夏物に比べて高いですが、人気のアンパンマンは高いダウンこれを着て寒さを乗り切って、風邪もなおってくれるといいのですが・・・  


Posted by kokoroママ  at 23:41Comments(2)頂いたもの

2007年09月10日

かえるの靴下

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシは将来モデルになるから今から立ち方の勉強してるねん」

晴れ9月10日晴れ

 今日はとても涼しくて過ごしやすい日ですニコニコ朝方は曇っていたので、朝の家事をすましてkokoroと外に行こうとしたら「行かへんわ!!」と頭を横に振って嫌がられましたダウン本来、kokoroは外が大好きなので体調が悪いんかな~と思い、額に手をあてても熱はなし。もう一度行こうと玄関まで連れて行き、サンダルをはかせるともの凄く嫌がられました。



「ワシの蛙さん靴下汚れるん嫌や!!」




 実は、今日は涼しかったので久々にkokoroに靴下をはかせました。パパンの妹さんからいただいた靴下をkokoroはとても気に入っており、自分の靴下をはいた足を見てはにやにやしていました。新品だったこともあり、きっと汚すのが嫌で外に行きたくなかったんだと思います。結局、午前中は家から一歩もでずに指で靴下を指しながら喜ぶことばかりをしていましたタラーッ。  


Posted by kokoroママ  at 22:00Comments(2)頂いたもの

2007年05月29日

びわだー!!

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシはグルメやき、おいしいもんしか口にいれへんで」

晴れ5月29日晴れ

 昨日、じぃちゃんの兄妹さんから甘くておいしーいびわが届きましたプリンkokoroは初めてびわを食べたのですが、とても甘くておいしいので何度ももっともっとっと言ってうるさかったですタラーッ



「やばい~アップびわってめちゃうまいやんけ」





 本当においしくて驚きましたニコニコまだ大阪の市場にもあまり出てないのですが、完熟してて本当においしかったですgoodびわを送ってくれたじぃちゃんの兄妹さんはいつもkokoroの事を気にしてくださったりしてとても感謝しておりますハート小学生の頃からママンはずっとじぃちゃんの実家に行っていないけれど、いつもママンにも優しくしてもらった事を覚えていますニコニコ本当にありがとうございますウザギいつか、kokoroを連れてじぃちゃんの実家にも遊びにいけたらいいなぁと思っていますハート



「おばちゃ~ん!!本当にありがとうね」

(ママン声)
  


Posted by kokoroママ  at 21:51Comments(2)頂いたもの

2007年04月23日

誕生日に頂いたもの

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ



「ワシは遊び疲れて寝てるから今日は写真なしや」

晴れ4月23日晴れ

 そろそろさぼっていたkokoroの誕生日にもらったものを公開していかなければなりませんアセアセこれは、ママンの友人がkokoroの誕生日の前日にわざわざ持ってきてくれました拍手このサンダルをくれた友人は、まだ未婚で子供もいないのですが、kokoroの事をよく気にしてくれて、出産前にも色々してくれたり、kokoroが産まれてからも「これkokoroちゃんに」と気を使ってくれます赤面まだ20代前半だとやっぱり子供がいる家庭の事とか考えにくいと思うのですが、いつもママンにもkokoroにも優しくしてくれて本当に嬉しいですハートこの御恩は百倍にして返すねハートとりあえず、まずはkokoroのチューでもいいかな?おまけにママンのもつけようかなハート




「めーちん、ありがとうねgood





 この友人のお母さんとはスーパーやその辺の道でしょっちゅう会いますタラーッ友人と会う確立よりも、友人のお母さんに会う確立の方がはるかに高い!!実家から一分程歩いたらつくので会うのが当たり前と言えば当たり前なんですけどねアセアセこのおばちゃんもいつもkokoroに声を掛けてくれて、kokoroもこのおばちゃんの事を覚えている??と思いますニコニコ

 
 kokoroは色んな人に本当に優しくしてもらっています。プレゼントもたくさんもらって人気者ですピカピカ早く成長して、みんなに愛されている、優しくしてもらっている事を理解できるようになって欲しいですニコニコみんなに優しくしてもらっていたら、kokoroも優しい子に育つはず?・・・のはず・・・・  


Posted by kokoroママ  at 16:40Comments(4)頂いたもの

2007年03月16日

誕生日プレゼント

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシ興奮しすぎて疲れてもうたわ・・・」

晴れ3月16日晴れ

 kokoroはもうすぐ1才の誕生日です拍手kokoroの誕生日の時はママ方のじじばばは仲良く夫婦で旅行へ行くので、今日、小さいおっさんのクルマの運転でkokoroの大好きなデパートまで行きましたスマイル


 ベビーの階ではあらゆる場所に遊び道具があるのでkokoroは興奮しっぱなしタラーッ公園へ遊びに行くよりもここへ来る方が子どももいるのでしょっちゅう来るべきか?kokoroのプレゼントは靴と決めていたので、早速様々なブランドの靴を拝見オドロキ色々見て考えましたが、やっぱりミキハウスの靴がkokoroにはぴったりでしたハート履き心地がいいらしく、新品を履いてもにこにこ笑顔で歩いていましたアシ嫌な靴だとkokoroは泣くので、とてもわかりやすいのですgoodと、いうことで・・・



「じじばばありがとう~~ハートハート




 しかも、kokoroは犬のおもちゃが気に入っていたので、これも買ってくれることにプレゼント本当にいつも何から何まですいませんピカピカ大事に使わせてもらいますクラッカー





 動きますハート犬好きのkokoroにはたまらないみたいですスマイルネームプレートがあるので名前を考え中ですアップチビにでもしよかな??









 この靴にkokoroママは一目惚れをしましたハート白のレースもついていますウザギ花柄が可愛すぎ赤面
ピンクもありましたが、服のコーディネートを考えてこの色にしましたニコニコピンクのこの靴は可愛すぎて目が輝いてしょうがなかったですアセアセ  


Posted by kokoroママ  at 17:59Comments(2)頂いたもの

2007年02月09日

お雛様に感激?

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「わし今日は髪の毛ママに結んでもらってん、輪ゴムやけどな」

雨2月9日雨

 今日は雨だったので、kokoroの大好きなお散歩に行くことはぜきなかったけれど、午後からは税務署に医療費控除をしに行き、そして、



お雛様を見に行きました



 もちろん、kokoroちゃん専用ハート以前ブログに載せたのは、私が子どもの頃に飾ってあった物で、それは実家に飾ることになりましたウザギ色々見た結果、かわいらしいお顔をした雛人形に決定拍手しかも初節句なので、ばぁばからのプレゼントとなりましたピカピカ



「太っ腹ばぁば、ありがとう」



 でも、支払いの時に値切っていましたオドロキさすが大阪のおばちゃんパーンチ2000円値段を引いてもらいましたgood肝心なkokoroちゃんはと言うと・・・



ずーっと雛人形の辺りを歩き回っていました



 今年はまだ雛人形はわからないけれど、来年は一緒に見ることができるかな?成長が楽しみですニコニコまた飾ったらブログに載せますね音符






「←これはやばい顔だなぁぁ・・・・」


「せっかくかわいく髪の毛結んだのに・・・」


笑い
  


Posted by kokoroママ  at 16:33Comments(4)頂いたもの

2007年01月21日

今時トナカイかよ!?

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「わしは人間や!!」

晴れ1月21日晴れ

 この季節はずれのトナカイの飾りは、パパンが昨日の飲み会でのお土産?らしいアップ誰かから「kokoroちゃんにどうぞ音符」と、もらったらしいですニコニコということで記念撮影を開始カメラ



「わしの頭小さいのに、これ小さくて頭痛いやん」



 kokoroちゃんには小さすぎたみたい・・・少し痛そうでしたオドロキ痛くて泣き出したので、kokoroママが帽子の上から被り、四つんばいでジングルベルを歌いながらトナカイの真似をしていたら、kokoroちゃんは楽しそうに笑ってトナカイの角をとって遊びはじめましたピカピカkokoroが被るには小さすぎたみたいですが、とても可愛かったですハート



 
「わし、パパに似たから頭でかいねん」




 今度はワンサイズ上のをお願いしますgoodそういえば学校帰りに子どもがプーさんの帽子を被っていたな・・・あんなかわいい帽子どこに売ってるやろう??
ピクニック
  


Posted by kokoroママ  at 17:52Comments(6)頂いたもの

2006年12月25日

クリスマスプレゼント第二弾

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ

トナカイクリスマスプレゼント


「みんなクリスマスプレゼントありがとう」
(kokoro)



大好きなパパからハート


いつも優しい I おばちゃんからハート →    







I おばちゃんの娘さんからハート


       こうちゃんのおばあちゃんからハート





そして、kokoroの大好きなママの兄、おっちゃんからハート


これ、すごいんですオドロキこんな絵本があるなんて知らなかったタラーッ下の絵本はボタンを押すと動物の声が出てきますイヌ上の絵本は引っ張ると”いないないばぁ”をするんです万歳両方異なる絵本なのに、ほとんど動物が重なっているので一緒に使えますちっ、ちっ、ちっママもkokoroもこのプレゼントが一番嬉しかった気がしますピカピカ兄貴!!ありがとう音符まだ20代前半でおっちゃんになってもうたのに気を使わしてごめんよアセアセ


 ママのじぃじ・ばぁばからは以前に載せたようにツリーと洋服、ママからはスタイなど日常的な物をあげましたgood


「本当にみなさん、ありがとうございました」



 楽しいクリスマスを過ごしたkokoroちゃんニコニコ今日はばぁば達とクリスマスパーティーをして楽しみました家ケーキはまだ食べれないけど、上にのっているイチゴをおいしく食べましたケーキ

メリークリスマス!(ダルメシアン)
  


Posted by kokoroママ  at 21:19Comments(2)頂いたもの

2006年12月24日

クリスマスプレゼント第一弾

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ




晴れ12月24日晴れ

 今日はkokoroにとって初めてのピカピカクリスマスイブピカピカです雪まだクリスマスにプレゼントがもらえる事などは理解する事ができないけれど、ママやばぁばやおっちゃんなど、何をあげるのか楽しみに考えておりました拍手

 すでに近所のおばちゃんからは”動くツリーのおもちゃ”などをもらっていますgood障害物をよけるというセンサーがついているらしいですタラーッすごい拍手この近所のおばちゃんには靴やらおもちゃやら写真立てやらkokoroちゃんはたくさんの物をもらっておりますチョキついでにママもハート後でお礼のワインを渡しに行くついでに家をデコレーションしているそうなので見せてもらおうダッシュ


「Iおばちゃん、いつもありがとう」



さぁ、今夜はkokoroの枕元にプレゼントを並べよ!


 明日はプレゼントを公開しようかな??



クリスマスケーキ
  


Posted by kokoroママ  at 16:57Comments(0)頂いたもの

2006年12月20日

クリスマスプレゼント

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


晴れ12月20日晴れ

 冬休み一日目雪今日はkokoroちゃんとママとばぁばで赤ちゃん本舗へ買い物にいきましたハートもちろん、kokoroちゃんのクリスマスプレゼントを買いに行くためですプレゼント服を全部で6着万歳スタイや靴下も買ってくれました拍手本当に助かりますスマイル


「ありがとう、ばぁば」
(kokoro&ママ)


 ばぁばはkokoroに弱い・・・というか、自分が母親になっている気分だそうですガーン一番好きなのはkokoroの好きなキャラクター”アンパンマン”のズボンピカピカ本当はプーさんとかを着せてあげたいけれど、中々かわいいのが見つからなかったのですタラーッ暖かさで選んだ猿の着ぐるみ(帽子つき)には笑わされましたちっ、ちっ、ちっ「何やねん、このダサイ猿の帽子、いらんし」と思いながらも、服の生地がとても暖かいので猿の服は選んでピカピカ大正解ピカピカでしたチョキ家に帰って帽子を被らせると笑いの渦でしたプンッ似合っているかは別として、変な生き物が家の中にいる感じです・・・ハイハイしたり、壁に手をついて立ったりしたら笑うしかありません!!猿そのものですサル



花まるパパも猿に似ているのでこれで迷子になっても誰かが教えてくれます花まる
悪魔イヒヒ悪魔



 さぁ、当分はこの猿の帽子をずっとかぶせよーーっとgood今日はこれで、「パパお帰り」ってkokoroを迎えにいかせよう拍手




「本当にありがとうねぇぇ」

ハンドベル(ピグレット)
  


Posted by kokoroママ  at 17:28Comments(2)頂いたもの

2006年12月04日

ツリーを飾ったよ

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


晴れ12月4日晴れ

 ばあばから早めにもらったクリスマスプレゼントのツリーをさっそく飾ってみました拍手さすがに180cmの大きさは立派に見えますピカピカ2980円とは思えない!!飾りをつけている時は本当に楽しいのですが・・・・kokoroは横で飾りを舐めなめアセアセ床にバンバン叩きつけたりして暴れていましたタラーッ「わーいぃぃ、飾れた」と思ったら、kokoroは・・・


無関心・・・・・・・・・・・・・・・



 kokoroの好きなきらきら(電球)が足らないのか??ホームセンターのツリーを見に行ってた時は目を輝かせていたのに・・・ガーン「まぁ、むしらんだけましか」



 ♪来年は一緒に飾り付けしよおうね♪
(もちろん赤鼻のトナカイを歌いながら)

メリークリスマス!(ダルメシアン)
  


Posted by kokoroママ  at 18:03Comments(0)頂いたもの

2006年11月29日

パパ方ばぁばありがとう

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


晴れ11月29日晴れ

 昨日の朝、パパ方の田舎からおいし~いりんごとラ・フランスが届きましたレストランこれがまたおいしいgoodラ・フランスは大阪で育った私にはあまり馴染みのない食べ物・・・・・ケーキにのっている程度の事しか知りませんでした大泣き調理してもおいしいのですが、やはり、そのままで食べるのがきっと一番おいしいはずハートでも、今年はそうはいかない・・・・・



「kokoroはね~ジュースは作りたてじゃないと飲まないよ」
(kokoro)




毎日、kokoroはりんごのしぼりたてジュースを飲んでいますカクテルこれに馴れてしまったのか、外出をした時は携帯用の粉末ジュースを持ちあるいているのですが、あまり飲まず・・・・・・


 きっとこのりんごやラ・フランスも全部kokoroのジュースとなり、全部飲みほす事になるのだろうな・・・・アセアセ来年はおいしいケーキにしたり、そのままおいしく食べたりしようねケーキ




「送ってくれた優しいばぁば、じぃじ本当にありがとう」
(このブログの事を知っているらしいから書いておかねばアセアセ










↑嘘ですよニコニコ本当にいつもありがたく思っております↑ピカピカ
ミルク(マリー)
  


Posted by kokoroママ  at 19:01Comments(0)頂いたもの

2006年11月26日

買ってもらったど~~!!

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


くもり11月26日くもり

 
♪♪真っ赤なお鼻の~~トナカイさんは~いつもみんなの笑いもの♪♪

そうです!!もうすぐみんなが大好きなクリスマス!!我が家ではkokoroがお腹にいるときからお風呂で赤鼻のトナカイの曲を歌って聴かせています音符今年はkokoroも産まれてので今までより楽しいクリスマスになるはず拍手

 昨日はデパートにツリーを買いに行ったけど、いいのは見つからずガーン結局家に帰ったのですが・・・・・その後、おっちゃんが一人で大きなツリーを探しに行ってくれましたクルマしかも飾りやライトなど三時間かけて拍手(こういう優しさをkokoroは感じているからおっちゃんが好きなのか!?)


180cmのツリーがなっ、なんと2980円!!



 携帯のカメラで見た限りでは、安いにも関わらず立派なものでしたアップそして、急遽、本日の午後から現物を見に行きましたクルマこれが、やっぱり値段の割りに安かった拍手ばぁばとkokoroも興奮してちゃっちゃと買ってしまいましたプレゼント飾り付けは来週の日曜にでもします音符



「ばぁば~~ありがとう!!」
(kokoro&ママ)


「自分の身長より大きいツリーがずーっとほしかってん」
(ママ)

 

 クリスマスツリーって子どもの成長を確かめる物でもあると思うからなぁぁニコニコママが子どもの頃にあったツリーは小さくてすぐに背を追い越してしまったけど、180cmもあるからkokoroが追い越すことはまずないだろう・・・・我が家はママの身長は153cmのチビで、パパもかなり小さいワーイ(←書いたら機嫌が悪くなるので、とりあえず伏せておこう)早く来週こないかなぁぁ♪楽しみ楽しみスマイル



「さぁ、kokoroちゃん、今年は何個

           クリスマスプレゼントがもらえるかなぁぁ??」


イルミネーション
  


Posted by kokoroママ  at 16:25Comments(0)頂いたもの

2006年10月31日

ばぁば大好き(嘘??)

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ

                        
晴れ10月31日晴れ


「ばぁばありがとう~~ハートハート大好きぃぃハートハート 

(kokoroはどう思っているか分からないが、ひとまず書いておかねばアセアセ

 
 昨日、ばぁばがkokoroに服をたくさんプレゼントしてくれた。MERKEYSというアメカジ風の子供服(http://www.markeys-kids.com)を拍手四着買ってくれました。拍手買ってくれた理由は・・・・

「あまりにも不憫に思って・・・・悪魔

 
 鬼ババ発見??(←ブログ見られてたらどうしよう叫び)昨日は暑かったので新生児の時に着ていた薄い服を着せていたのですが、よだれの染みがたくさんついていました。でもサイズ的にはまだまだ着れる!!物は大切にしなければ!!
 でもママもkokoroにはおしゃれな子供になってほしい!!そして・・・kokoroと同じような格好をしてディズニーランドに行きたい!!(←パパちゃんと叶えてねハート)そして、kokoroの授業参観にはミニスカブーツで行ってやる!!妄想は広がるばかりなのでここでやめます・・・
 
 

  ハート他にもこんなかわいい服をくれましたハート
 
 ひよこと花の刺繍がすごくかわいいです花まるこんなのを着たらママパパはkokoroに首ったけだよ赤面上に載せているオレンジのパーカーやいちごのパンツ、他にもひよこのあたたか~いズボンを買ってくれましたプレゼント子供服のプレゼントが一番嬉しいですハートだからkokoroちゃん、今日は好きといっておこう(笑)

 
ハートハート「ばぁば、大好き」ハートハート


      
でも本当に好きなのはママパパだよ(kokoro)

↑親バカなので書かせて下さい↑
  


Posted by kokoroママ  at 18:54Comments(0)頂いたもの