オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ



2007年05月19日

kokoroのためにも・・・

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ

kokoroのためにも・・・

「ワシじぃちゃん大好きやでハート

くもり5月19日くもり

 じぃちゃんはkokoroにとても甘いんです。kokoroの欲しがるものは全てあげてしまいます叫びママンがじぃちゃんに対して一番困惑したものは食べ物ですオドロキなぜなら、




かりんとうや大福をkokoroにあげます





 かりんとうってまだ1歳の子供には消化しにくいと思うし、甘すぎてかなり油っぽいやん!!そんなにkokoroのお腹をもっと大きくしたいん?大福も喉に詰まって死んだらどうするん??本当は怒りたくてしょうがないのですが、kokoroが欲しがった為にじぃちゃんはあげたので、怒るに怒れません大泣きもし、これをパパンがしていたら、多分、ママンはかなりぶち切れて家を飛び出しているかもしれませんフンップチトマトを喉につまらせて1歳の子供が死んだという話を知っているので、大福を食べているkokoroを見ていると心配でしょうがなかったです大泣き


 でも、何でも自分が欲しがるものをくれるじぃちゃんは、kokoroにとって大好きな存在だと思いますスマイルきっとママンよりじぃちゃんが好き?かも・・・でも、kokoroにはkokoro専用のおやつがあるから、かりんとうや大福をあげる前にkokoroのおやつ倉庫まで足をのばして欲しいなぁダッシュいつもkokoroの事を見てもらって感謝は山ほどあるのですが、私にとっても、じぃちゃんばぁちゃんにとってもkokoroは本当に大切な存在のはず!だから、やっぱりkokoroには元気で健康でいて欲しいという気持ちが第一だから、kokoroにはkokoro専用のおやつをあげて欲しいです泣きじぃちゃんの事が大好きなkokoroちゃんの為に、お願いねハートじぃちゃんハート


同じカテゴリー(kokoroママの心の中)の記事画像
確定
一番悲しい日
ぎっくり腰??
胸元へGO
じじばば
食欲が・・・
同じカテゴリー(kokoroママの心の中)の記事
 確定 (2008-09-04 20:30)
 一番悲しい日 (2008-07-16 19:50)
 ぎっくり腰?? (2008-06-16 23:26)
 胸元へGO (2008-01-25 23:34)
 じじばば (2008-01-24 22:17)
 食欲が・・・ (2008-01-19 22:02)

Posted by kokoroママ  at 17:30 │Comments(4)kokoroママの心の中

この記事へのコメント
わかります、その状況!!

うちも、私の父と祖母がお菓子やジュースを与えたい放題で・・・
「だめ」と説明すると、「そんなに厳しくしなくても。かわいそうじゃない」と言われます。

責任がないのと可愛いのとで、ついついあげちゃうんでしょうね。。。
Posted by riemam at 2007年05月19日 19:30
kokoroママ ☆こんにちは(#^.^#)

分かる 分かる!!

じぃちゃんは 本当に甘いよねぇ~
うちもそうだよ!

孫は本当にかわいくて仕方ないみたいですよねぇ
たぶん子供は、育てるのに精一杯で 余裕がなかったけど 孫は余裕と責任ななさで 可愛いんだと思う

でも そうして可愛がられて大きくなると 優しい子になるでしょうねぇ
でも 健康の事を考えると・・・じぃちゃん お願いだよねぇ(^_-)-☆
Posted by アロンジェ at 2007年05月20日 14:48
>riemamさん

やっぱりどこのじぃじも孫は可愛くてしょうがないから甘えさせちゃうんですね~!!

「甘いの食べさせたら絶対に歯磨きさせてや」とか何かルールを作ったりしたら少しはましになったりするかもしれませんね(^・^)

でも、きっとお母さんの見えない場所でこっそりお菓子をあげるのが、じじばばなんでしょうね~
Posted by kokoroママ at 2007年05月20日 16:14
>アロンジェさん

じぃちゃんとばぁちゃんどっちが孫に甘い??って質問があったらきっとどこもじぃじの方が甘いってなりそうな気がしてきました・・・

やっぱり責任のなさと可愛さでついつい甘えさせてしまいますよね☆

人に物を譲る事などを教えるにはいいことだけど、あまりお菓子ばっかりも・・・ね・・・

じぃちゃんの孫に対する愛情は深く分かるけど、でもね♪やっぱりね♪・・・栄養上も・・・ね
Posted by kokoroママ at 2007年05月20日 16:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。