オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 河内(南河内・中河内)

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局  at 

2007年05月20日

まただ!!

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシ朝までは元気はつらつやってんけどな・・」

くもり5月20日くもり

 今日、kokoroはまた昼すぎから熱がでました叫び朝は食欲もあって、大嫌いな野菜を生地の中に入れた野菜のパンケーキもしっかり食べてくれました拍手けれど、午後からkokoroの機嫌は・・・雷昼ごはんは全く食べず、「ママ、ママ」とずーっとぐずってばっかりでしたダウンご飯も食べない、お昼寝もしない、泣いてばっかりでおかしいなと思って熱をはかったら、やっぱり熱がでていましたガーン熱がよく出るのはもしかして野菜をあまり食べないから・・・??



「ワシがしんどいんぐらいわかれよムカッ





 ひえピタを貼って、大好きなりんごジュースもあげたのですが飲みませんでした大泣き熱はそんなにないのですが、結構しんどそうでした泣きけれど、「バナナは食べるかな?」とバナナを目の前に見せると、「はよくれ、もっとくれ」と一本近く食べましたアセアセしかも、その後にりんごのすりおろしもしっかり食べましたタラーッ水分もとれないのかと心配していましたが、果物を食べる食欲だけはしっかりしていたので驚きましたオドロキこの食欲があったら、明日か明後日には熱は下がるかな?

   


Posted by kokoroママ  at 16:45Comments(2)心配事

2007年05月06日

子供の日の事

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「大好きなぬいぐるみでもワシかて好みがあんねんぞ!!こいつは嫌い」

晴れ5月6日晴れ

 昨日の子供の日は、kokoroにとっていい日でもあり、災難な日でもありました。5日の日の朝はママと一緒にkokoroの大好きな電車の見える公園へ遊びに行ったのですが、ベンチの椅子に立ってキャッキャと遊んでいたら、なんと



椅子から転落して後頭部をうちました




 ギャーギャー泣いて痛そうにしてましたが、kokoroママンはいつものことだと思ったので泣きやむまで抱っこをしたり、再び一緒に遊びだしたりしたのですが、kokoroの後頭部をよく見ると




後頭部から血が出ていました




 kokoroママンもゴールデンイヌに乗っかられて後頭部をかなり外傷したことがあったので、どれぐらい痛いかわかりますオドロキkokoroの傷は小さいものの、なかなか血は止まらなかったのですぐに家に帰って手当てしましたダウンkokoroも頭が気になるのか何回も自分の手で頭を叩いて痛いアピールをしているように見えました大泣きでも、やはり傷のなおりは早いのか、今日にはすっかり血も固まって少しずつ治っていってるように思えます拍手kokoro自身もすっかり傷の事は朝の内に忘れ、午後からは元気にアンパンマンショーへいきましたクルマ


 実は、アンパンマンショーへ行く前にスーパーへ買い物に行くと、クーちゃんがスーパーにいて、写真撮影&飴ちゃんをkokoroにくれましたgoodしかし、kokoroちゃんはクーちゃんがこわかったのか、写真撮影をする間は泣いたり、ママンにすりよって逃げたりばっかり全くカメラ目線をしてくれなくて、社員さん達がかなり困惑していましたタラーッせっかく子供の日のサービスなのになアセアセ昨日はどこかにいったら何かとサービスがあって何だかお得な気分になりました赤面  


Posted by kokoroママ  at 16:22Comments(4)心配事

2007年04月27日

またもや熱

メロメロ今日のkokokroちゃんメロメロ


「ワシ本間は朝ごはん食べている時からしんどかってん・・・」

晴れ4月27日晴れ

 今日のkokoroは朝から甘えたでしたウザギ大好きないちごジャムを塗ったトーストもほとんど食べず、抱っこをせがんでいました。ダウン熱があるのかな??と思い、はかってみても熱はありませんでした。心配しながらもママンは学校へ行きました。すると、パパンからのメールの着信音が鳴りました・・・





「体温計どこおいてるん、kokoroちゃん顔真っ赤やで」





 体温計の場所を教え、パパンが計測すると、なんと38.4度も熱が出ていましたアセアセ今月、kokoroが熱を出すのは三回目です叫び昼ごはんは食べたらしいので、まだましかなと思ったのでママンはとりあえず授業に出ました本それでも、授業中はそわそわしながら緊急のメールが来るかもと携帯の画面ばかり眺めていました大泣きしばらくしてパパンから来た写メールで、冷えピタを貼った真っ赤かな顔をしたkokoroちゃんが写っていましたオドロキいてもたってもいられず、ちょっと早めに学校を出て、すぐに薬局へ冷えピタ、スーパーへ果物を買いに走りましたダッシュ




「ママ~!!ワシめちゃしんどい」





 家に帰ると、体がもの凄い熱いkokoroちゃんがママンの帰りを待っていてくれました家鼻水もたれていたので、すぐに小児科へ行きましたクルマ小児科で熱をはかると、今度は38.7度の熱が・・・・熱が上がっていましたダウン熱があるというのに、kokoroはいっぱいいる子供達を見渡したり、ぬいぐるみを触ったりしていましたひつじ一見元気そうに見えるkokoroですが、いざ診察となるととんでもない騒ぎを起こしましたアセアセ続きはまた明日・・・・


  


Posted by kokoroママ  at 22:16Comments(6)心配事

2007年04月14日

不幸が重なる

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ



晴れ4月14日晴れ


 実は、昨晩こわーいばぁばからの電話が鳴りましたケータイ




「じぃじにあんたの風邪うつったやないの」





 昨晩39℃近くの熱をじぃじは出しました泣きそれで、今日も私は午前だけですが学校があったため、kokoroちゃんをどうするかという問題が起きましたアセアセちょうどその話をしている時は阪神の野球が始まっている時野球ボール野球中にパパンに話しかけると怒られるのですが、kokoroを明日じぃじの家までクルマで連れてってといわなければならなかったので怒られると思いながらも言うことに・・・もちろん、しっかり怒られました大泣き朝1限目からだったので7時半にはkokoroを連れていかねばなりませんガーンそんな事を言ってたら




「きゃー」 (kokoro)




 kokoroが泣いていました叫びん?服をみると・・・・首周りにたくさん血がついていましたがいこつどこきったんやとおもってたら、あごの下を深く切っていたようです泣き転んだわけでも落ちたわけでもないみたいなんですが、どこで・・・・・??ついでに口も切れたみたいで歯や口周りも血がついていました悪魔



「なんでこんなに不幸が重なるねん」





 悪いことは重なるんですかね~kokoroは今日も痛いのか「痛い痛い」と必死にばぁばに言っていたらしいですタラーッさすがに野球を必死にみていたパパンも驚いていましたアセアセ必死に野球をみているパパンを自分に気を向けさせるとはさすがkokoro!!ママでは怒られますダウン結局、明日kokoroをどうするかという問題も野球が終わってから話しましたいのししママンはパパンに弱いのです・・・・いろいろと・・・・・きっと・・・・・そうだよね?パパンハート悪魔




  


Posted by kokoroママ  at 20:47Comments(7)心配事

2007年04月10日

久々にママンが更新

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ



晴れ4月10日晴れ

 久々のkokoroママの更新ですチョキ体調が良くなり始めていたのに、耳鼻科で処方してもらった喉の薬にやられてダウンしていました・・・・オドロキなんだかとても恐かったです・・・・こんなしんどいんやったら2階から飛び降りた方が楽なるんちゃう?みたいな某タOOル的な薬の感じがじました。激しい頭痛に吐き気&動けなくなってましたからね~しかも目の回りには赤い斑点がたくさん出来てしまって大泣き粗末な顔がもっとお粗末になってしまいましたダウン文句言おうか未だに悩み中ですフンッ


 まぁ、私は良くなってきたから良いんですけど、kokoroちゃんが一昨日から熱を出してしまってしんどい様子です泣き実家に戻っていたので、私のかわりにじぃじやばぁば、小さいおさっさんがみんなでkokoroちゃんのお世話を頑張ってしてくれました拍手が、先程、またしても



38,5℃の熱がでました




 少し動きが鈍くなってはいるものの元気にはしゃぐkokoroちゃんガーン夕方、kokoroの大嫌いな小児科に行こうと思っていますクルマ今日は本当はパパンの所に帰ろうと思っていたのですが、どうやら一日延びそうですダウンママンは明日は朝1から学校に行くのでkokoroを起こすのが可哀想なのでもう一晩泊まろうかと悩み中です・・・・家に帰ったらきっと部屋汚いんだろうなぁぁぁ~家さぁ、パパンこの言葉をどう受け止める??

 (すみませんがブログにコメントを書きに行ったり、頂いたコメントの返事はもう少し落ち着いてから書きます。申し訳ございません)
  


Posted by kokoroママ  at 16:00Comments(2)心配事

2007年03月22日

体調不良二日目

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「お!!このおもちゃ部屋で遊ぶ時にええやんけ~パパンにおねだりしよ」

晴れ3月22日晴れ

 昨日から体調不良のkokoroちゃん、今日は少しだけましになった様子ですスマイルなぜなら、今日はちゃーんと自分の足で歩いているからですチョキ昨日はハイハイばかりして、とても不思議&心配していました。今日は朝ご飯のいちごジャムサンドももりもり食べて、昼ご飯もたーっぷり食べましたが、まだまだ便はゆるいみたいです大泣きしかも、今日は回数が多い・・・下痢??ではなさそうな感じですが、まだまだ油断はできませんダウンさらに、速見もこみち君に今日は惹かれないみたいです・・・・元気が出ると思ったのに大泣きやっぱりまだまだ体調は不完全叫びと、いうことで




「ワシは朝、ずーっとママとひっついて遊んでてんで」




 外出大好きなkokoroちゃんですが、今日はまだ外出禁止!少々不満気なkokoroちゃんと朝からお部屋の中でママと遊んでいましたハートぬいぐるみやおもちゃでいっぱい遊びました音符けれど、kokoroの心は外に遊びに行きたいらしく、しょっちゅう窓側へ行き、外を眺めていましたアセアセ




「ワシ滑り台すべりたい、ボール遊びしたい」





 そう思っているような感じがしましたモアイ像明日は公園へ行けるように今日中になおってくれたらいいんですけどねアセアセまだまだハスキーボイスのままだし、もう少し時間がかかるかもしれませんガーンパパンもママンも、ばぁばやじぃじもみーんな心配しているので、早く元気になって欲しいです

モノマネ(モーグリ&ゾウ)
  


Posted by kokoroママ  at 16:15Comments(2)心配事

2007年03月21日

体調不良、風邪?

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「ワシ・・・なんか調子悪いわ・・・」

晴れ3月21日晴れ

オドロキ今日のkokoroちゃんは何だか調子が悪い様子ですオドロキ

 
 ①朝起きたらママの所まで歩いて来てミルクを催促する→今日は泣いてママの迎えを待ち、
  その後も泣いていた

 ②声がハスキーボイスになっている

 ③いちご狩りに行ってからお腹の調子が悪く、いちごの食べ過ぎと思っていたら、便がゆる
  い日が続いている

 ④ママ、ママと抱っこをせまってくる

 ⑤いつもは部屋でも外でも奇声を発しまがら歩いて遊ぶ→今日は公園でもハイハイしかしな 
  い


 何だかしんどそうにしているkokoroちゃん大泣きそういえば、一週間前にママンは風邪をひいて熱がでていましたダウン


もしや・・・・うつった??



 
 ママンの風邪が完全になおるまで、ママと一緒にお風呂を入るのは止めていた方がよかったのかもしれませんタラーッもし、本当にママンの風邪がうつっていたらどうしようもないママンですね・・・便がずーっとゆるい日が続いているから、もしかしたらお腹からくる風邪なのかもしれませんねアセアセ今のところ、熱はでていませんチョキでも、これ以上体調が悪くならないように気をつけてみとかないといけませんねアセアセ

くしゃみ(マリー)
  


Posted by kokoroママ  at 17:16Comments(2)心配事

2007年02月17日

椅子から転落?

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「昨晩わしのためにママがブルーのゴムにリボンつけてくれてん、ラメつきやでハート

雨2月17日雨


 今日のkokoroは泣きじゃくりました大泣きなぜなら、kokoroと昼ご飯を食べている時に



椅子から転落



 しかけましたオドロキ落ちて一回転したところでキャッチはできたものの、kokoroはこわかったのかびっくしたのか、また、ママの「うわ~」ていう大きな叫び声にびっくりしたのか泣きじゃくりました泣き

 本当にこわかったです・・・椅子は食卓を囲めるように高くしているので転落していたらきっと痛かったと思いますアセアセ椅子に大人しく座ってご飯を食べる事はなく、いつも机の上によじ登ったりしているので注意はしているのですが、今日は転落しそうになりました・・・明日からいつも以上に気をつけなければ・・・

ともだち
  


Posted by kokoroママ  at 15:19Comments(2)心配事

2007年02月13日

元気だけど・・・実は・・・

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「何回言わせるねん、わしは何食べても死なへんねん」

晴れ2月13日晴れ

 実は一昨日、大変な事がありました



kokoroが煙草を食べていました




 最近kokoroママは、食べすぎで太ってきたのでパパンに足を支えてもらって腹筋をしていた時、kokoroはテーブルに置いてあった煙草に手を伸ばして食べたみたいですタラーッ何故テーブルの上のものが見えていたのかは謎です・・・・目線よりはるかに高い位置です・・・



うぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ



 かなり焦りました叫び「煙草って有害やんな?でも、kokoroめちゃ元気に歩き回っているな」と思い、病院には行きませんでした。吸殻ではなく、まだ吸っていない煙草をほんの少しだけ食べたのかな?程度だったのですオドロキ


 煙草を食べて2日がたちましたが、kokoroは元気に歩き回っていますダッシュ今日はポリオの二回目に行ったのですが、同じ10ヶ月ぐらいの赤ちゃんがいましたが、まだ歩いたりはしていませんでしたサルkokoroは内診が始まるまで、テケテケと歩き回り、隣のおばさんや綺麗なお姉さんにちょっかいだしたり、愛想をふりまいていて元気がよすぎましたタラーッ結局、煙草の事で病院には行かなかったものの、今日の内診でお腹の具合悪かったら何か言ってくれるやろうと思っていましたが、結果は大丈夫でしたチョキやっぱり心の中は少し心配していたので、かなり安心しましたタラーッ

仲良し
  


Posted by kokoroママ  at 17:28Comments(4)心配事

2007年01月09日

異物を飲みこむ

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


「心配せんでもわし、何食っても死なへんで」

晴れ1月 9日晴れ

 もし、目の前にいるkokoroがいなくなったら、もし明日からkokoroの笑顔を見る事ができなくなったら・・・ママは昨晩、その様な気持ちでいっぱいでした。


 ほんの一瞬でした。ママは食後お皿を洗っていて、パパはテレビを見ていましたテレビkokoroちゃんは毎日、家の色んな場所を探り、散らかしますオドロキ自分では気をつけてみていたつもりでした・・・でも、


洗濯そうクリーナーの粒を飲んでいました



 kokoroは粒を吐く事も水を飲む事もしませんでした。入っていた袋には「危険、子供の手の届かない所に置くように」という注意書きが・・・この時、ママは箱の裏の表示などを読まず、「大変や、塩素系の物が入っているかも」「死なないで」など、この言葉ばかりが頭をよぎっていましたガーンこの袋が入っていたのは、箪笥の一番下の場所です。上に沢山荷物などをのせていて、まさかここまで散らかす事はないだろうと油断をしていましたダウン

 
 私が住んでいる市は、小児科医の減少の問題もあり、夜間はまず救急に電話をするようになっています。「どうしよう、どうしよう」と涙がでかけながら電話すると


 
成分が分からないので中毒センターに電話して



 との事。「何ですぐに救急車こうへんの?中毒センターに電話している間に何かあったら、あんた責任とるんか??」と文句を言いたいと思いつつも、すぐに中毒センターに問い合わせてみた叫びなかなかつながらず、不安や焦りの気持ちでいっぱいでした。結局は「成分的には大丈夫だからミルクを飲ませて胃に粘膜を作ったら元気になるよ」といわれて一安心スマイルでも、安心してママがお風呂へ入り、あがった後・・・・


自分で動こうとしませんでした



 お風呂に入っている間、少しだけ寝ていたkokoroちゃんzzzママがお風呂をあがると目は覚めて開いていたものの、うつぶせに寝たまま自分から動きませんでした叫び約一時間その姿勢のまま。顔の表情もほとんど変化しませんでした(もちろん笑顔はありません)いつもは寝ぼける事もないkokoroちゃん、起きている間は常に暴れているkokoroちゃん。ママはまた心配になりましたダウン「やっぱりまた救急に電話して病院に連れて行くべきか」と思いながらkokoroから離れ、パパに言いにいこうかと思っていたら、かなりゆっくりのハイハイをしだしたので安心しました万歳


 
「ちょっとの事が大事故やねんで」



 ばぁばが電話で言っていましたケータイ「kokoroちゃん本当にごめんね、ママの注意力が少ないせいでこわい思いさせてごめんね」本当に泣きたくてしょうがありませんでした。今日は元気そうにしているkokoroちゃん天使笑顔が見れてよかったですピカピカ大切な笑顔がなくならないで本当によかったですピカピカ今日もその笑顔でママ達にいっぱい元気を頂戴ねピカピカ

ラブラブ



   


Posted by kokoroママ  at 19:01Comments(6)心配事

2006年12月10日

こら!!やめなさい

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


くもり12月10日くもり

 何度もいうがkokoroちゃんは小悪魔である悪魔

「どうせママが片付けるから散らかしちゃえハート


毎日のように、新聞紙やちらしを散らかすkokoroちゃんガーンもちろん以前からやっているゴミ箱あさりも続行中です叫び広げてはかたす→片付けたことが分かるとまた広げるの繰り返し大泣きこれだけならいいのですが・・・・


”おもちゃを喉の奥に詰まらせておえっとする事を覚えました”


 「何が楽しいの?気持ち悪くなるだけやん!!」おもちゃは大きくて飲み込む事はないけれど、おもちゃを取り上げても他の物をみつけてはおえおえ~とするkokoroちゃんがいこつ見ている側は本当にこわい・・・・・


「怒りたくないからやめてくれぇぇ~~」

プンプン(アリス)
  


Posted by kokoroママ  at 15:01Comments(2)心配事

2006年12月02日

耳から血が・・・

メロメロ今日のkokoroちゃんメロメロ


くもり12月2日くもり

 昨日の夜泣きはひどかった大泣き長い時間泣いていて、なんでだろうと思いながらなだめていましたアセアセすると、今朝・・・・


「耳から血が出ていた形跡が・・・・・」


 耳の外側に傷が見えて、周りに血がたくさんつき、すでに固まっていましたオドロキ耳の中も見てみると血の塊が・・・・・中は全体的に血の塊がついていたのでとても驚き、すぐに小児科へ連れて行きましたダッシュ

        小児科の先生が診察台でkokoroを寝かせて検査をはじめると・・・

「触んな!!どっかいけ!!」

 と、いっているかのように、先生をバシンッ!!と叩いて、診察台の上をハイハイで逃げ回りましたタラーッもちろん泣きわめきながらガーン大人三人で抑えても暴れまくり、さすがの先生も頭にきたらしく、

「いいかげんにせんか!!」

 と、怒っていましたフンッ赤ちゃん相手に本気で怒るのはどうかと思いましたが、確かに暴れすぎていたからなぁぁ~

 結局は塗り薬をもらい、終わりましたダウン自分でひっかいて血が出たみたいです叫び何もなくてよかったけど、とても心配しましたアセアセ
ジャスミンとことり
  


Posted by kokoroママ  at 13:49Comments(0)心配事