少し朗報

kokoroママ

2008年03月04日 21:31

今日のkokoroちゃん




「まぁ、オバハンは適当に頑張れや」

3月4日

 今日はいいことがありました。ある一つの企業から一次審査の合格メールが届きました週末前に早速面接がありますドキドキ・・・何を喋ったらいいのかかなり悩みます。とりあえず、がんばらなくちゃ!!でも、この企業は面接が4回もあるので落ちる可能性はかなり高いような気がします。。。それでも頑張るつもりです。

 ママンの就職に関して同じ育児をしている学生ママ達や若くしたママとなった人達からみると「何で働くん?」「パートで充分やろ?」とよく言われます「厳しいと思うで」と育児支援に関わる仕事をしている人からも言われます。それでもママンは頑張ってみるだけ頑張ろうと思っています。いい結果にならなくても、「学生ママの就職活動」として同じ体験している方々に何か届いたらいいなと思い、ブログで書いていきたいと思っています。面接が始まると色々育児のことに関しては言われると思いますが、第一次関門のエントリーシートやその後の履歴書・グループディスカッションや筆記試験の審査に関しては育児のことを書いても特に子供がいるからという理由で落とされる理由はありませんでした。まぁ、これから何が起こるかわかりませんが、同じ体験をしている人々に何か得るものが届いたらと思っています。ちなみに、ママンの大学でももう一人ママさんで就職活動を行おうとしている方がいるそうです。ママンもその方もこれからいい結果が得られるといいな

 

関連記事